2013-06-10

聖宝寺(しょうぼうじ)


6月2日の主人との散歩(^_-)-☆

いなべ 屋根のない学校 
三重県いなべ市、簡易パーキングふじわら、となり。
この日は何も開催されていなかったけど、
自然観察会や親子で学べる色々な講座があるようだ(^_-)

ひとまわり歩いてから、主人が聖宝寺が近くだと思うけど歩く?と言うので
東海自然歩道なのかな?聖宝寺だと思われる方向へ歩き出した。

一応、帽子はかぶっているが、
お陽さま苦手なワタシ… 
影じゃないと無理だ~とぶつぶつ言いながら(^_^;  

以前の豪雨でかなりの被害があったところ…坂本地区。 
遊砂池・砂防ダムというのか工事をしている所をこえて…
員弁川 小滝川 坂本

少し行くと、立て看板があった、聖宝寺まで1.1キロ。 
この辺からは木陰で、思いのほか早く着いた。裏道なんだ~!
そのまま坂道を行くと藤原岳の登山道のようだ。

そう、正面?から聖宝寺に行くには、かなりの階段を登るのだよ~
私も以前に登ったことがある。 275段と書いてあるらしい(^_^; 











頭のないお地蔵さま… 
頭の部分を撫でると、頭部関係の願い事を叶えてくれるとか…




 鯉が沢山およいでいた。 
本堂の所に鯉の餌が売っているのだが、中には何もなかったのだよ~
本堂も開いているのだが、何方もみえなくて… 


あっ…

紅葉が有名なところで、その時期は賑わうのだが

この日は、観光や参拝や… 
そういう方も何方もいらっしゃらなくて…(^_^; 

緑の中… 
静かな しっとりとした空間は私には最高でした。
心地よい氣に包まれて…

もっと ゆっくりしたかったけど、主人には関係なくて(^_^; 









少し下に降りると…



 長寿水 一応、飲んできましたよ~(^_-)-☆
そんなに冷たくなかったけどね…


その先に、写真では見えていなけど、上の方から流れ落ちてきています
それほど水量は多くはなかったですね。


スマホ写真でした~~♪( ´θ`)ノ





聖宝寺の庭園と滝 こんな動画を発見!
見事な滝に驚きです ↓


 ~聖宝寺の庭園と滝~語り部 児玉春代 
今回は、藤原町にあります聖宝寺の庭園と滝をご紹介致します。 

鳴谷山聖宝寺は、本尊に十一面千手観世音菩薩を安置する臨済宗妙心寺派の禅寺です。 お寺が建立されたのは、平安時代初期の大同二年(八〇七年)で、日本天台宗の開祖、 伝­教大師最澄によって、開創されたと伝えられています。 元亀、天正の戦国時代、織田信長の北勢攻略を受け、滝川一益の軍に攻められ、 寺は焼失­しました。 万治元年となった江戸時代の中期、禅の巨匠、大圓宝鑑愚堂国師大和尚により、 お寺は再­興され、臨在宗妙心寺派の寺院となりました。 境内の美しい庭園の一部は、平安時代、藤原期に造られたと言われ、古雅の風情 甚だ賞す­べきものがあります。 また、境内の南にある鳴谷滝は絶景で、古来より人々に親しまれ、避暑地としても 利用さ­れて来ました。 近年、紅葉のライトアップは有名になり、人々がたくさんこの寺を訪れるようになりまし­た。 大きな銀杏の木と、赤いもみじとのコントラストは大変美しく、ライトアップされた­木々が、 境内にある池に映し出され、神秘的な雰囲気を醸し出します。 聖宝寺では、今年も「もみじ祭り」が開催されます。訪れる人を魅了して止まない、 聖宝­寺の紅葉を、是非、皆様ご覧になってみてください。(上記、YouTubeより)   

今年もあると思いますよ~「もみじ祭り」(^_-)-☆



私も帰宅してから見たんですが(^^;) 
こちらもどうぞ! ⇒ 聖宝寺 HP